2012年03月23日
VOX風ベースアンプ
一見VOXですが、中身は古いパールのベースアンプです。
エンブレム、ハンドル、SPネットなど全てVOX風に改造!

本物のAC100は軽く100諭吉オーバー
なにより、まずお目にかかれません!
これ出力は、はっきり解かりませんが、おそらく50Wくらいかと思います。
Hofnerとの相性も抜群で気分は充分BEATLES!
ドラムセットと言い、ナンチャッテばかりですが、
オブジェとしての雰囲気はバッチリ
並べて眺めていると、ビールが進みます!(笑

エンブレム、ハンドル、SPネットなど全てVOX風に改造!

本物のAC100は軽く100諭吉オーバー

なにより、まずお目にかかれません!
これ出力は、はっきり解かりませんが、おそらく50Wくらいかと思います。
Hofnerとの相性も抜群で気分は充分BEATLES!

ドラムセットと言い、ナンチャッテばかりですが、
オブジェとしての雰囲気はバッチリ

並べて眺めていると、ビールが進みます!(笑
Posted by muller@chois! at 16:38│Comments(2)
│BEATLES Gear
この記事へのコメント
初めまして、leoと申します。
ビートルズのベースアンプを検索していたらたどり着きました、
とても素敵なAC100ですね、
ボクも現在ヘフナーのためのベースアンプを制作中です。
http://cream.lolipop.jp/grid
ビートルズのベースアンプを検索していたらたどり着きました、
とても素敵なAC100ですね、
ボクも現在ヘフナーのためのベースアンプを制作中です。
http://cream.lolipop.jp/grid
Posted by leo at 2013年04月06日 22:24
leo様はじめまして、コメントありがとうございます。
AC100モドキですが、音もなかなか良いですよ(^^v
ホームページ拝見させて頂きました。
内容が難しくてよく解りませんが、
楽しく読ませて頂きました♪
AC100モドキですが、音もなかなか良いですよ(^^v
ホームページ拝見させて頂きました。
内容が難しくてよく解りませんが、
楽しく読ませて頂きました♪
Posted by muller@chois!
at 2013年04月09日 22:11

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |